お久しぶりです、Petachanです。
お盆休みをいただいていたので少し滞ってしまいました。
今回は、休みの間に訪れた小豆島とそこで食べたジェラートを紹介できればと思います。
小豆島への行き方
神戸から出ているジャンボフェリーに乗船し、小豆島へ向かいました。
最近船が新しくなり内装もきれいなため、移動の間も楽しめます。
おおよそ3時間くらい乗れば小豆島へ到着します。
大きな看板がお出迎えしてくれました。

MINORI GELATO
今回、小豆島へ行ってMINORI GELATOを食べてきました。
車で近くを通った際に人が多く見え、またかわいい看板も目に入ったので気になっていました。
メニューとして、ひとつのカップに3種類まで異なったフレーバーのジェラートを加えられたので今回はそれにしました。
(1種類:600円 2種類:700円 3種類:800円)
人気と書いてあった「醤油」と今の季節&最新っぽい「甘夏ソルベ」、そして普通においしいであろう「バニラとチョコレート」のようなものを選びました。
個人的には醤油のものがおいしかったですね。おすすめです!


🎈住所
〒761-4432香川県小豆郡小豆島町草壁本町1055-2
(草壁港高速艇桟橋近く)
🎈営業時間
12:00-18:00(ラストオーダー17:45)
🎈定休日
水曜日/木曜日
🎈駐車スペース
9台(これ普通にいいですね)
🎈Instagram
@minorigelato
おまけ
今回、エンジェルロードという場所にも行ってきました(実際は直前までしか行っていない)。
エンジェルロードは干潮時に海の中から砂の道が出現し、奥にある小島まで歩いて行けます。
ただ、今回行ったタイミングは満潮だったので断念しました・・
(潮が引いているときは、左に見える島から右の島まで移動できます)
次回は行けたらなと思います。

今回はこれくらいまでにしておきます。
次回のdiaryもぜひ見てくださいね~。
コメント